sponsor

Windows のポインターや文字を見やすくする方法

テキストやアプリのサイズの変更
パソコン
sponsor

Windows の文字やポインター

左:150%に設定・右:200%に設定

画像上:通常のポインターのサイズ・画像下:サイズ2の場合

テキストやアプリのサイズの変更
テキストやアプリのサイズの変更
sponsor

ClearTypeテキストチューナーによる設定

  1. 設定→個人用設定
  2. フォントをクリック
  3. 関連する設定をクリック
  4. 「ClearTypeテキスト」をクリックする
  5. 「画面上の文字を読みやすくします」→「次へ」
  6. モニターがネイティブの解像度に設定されていることが確認されたら「次へ」
  7. サンプルの中から読みやすい文字を選択する
  8. 選択が終了すると完了のボタンが表示される
  9. 完了をクリック

フォント→関連する設定→ClearTypeテキスト

ClearType
ClearType

ネイティブの解像度に設定されている

ClearType
ClearType

サンプルの中から読みやすい文字を選択

ClearType
ClearType
sponsor

PCの文字のサイズを変更する

  1. 設定→アクティビティ
  2. テキストサイズをクリック
  3. テキストのサイズを調整する
  4. 適応をクリック

テキストのサイズを調整

PCの文字のサイズを変更
PCの文字のサイズを変更

テキストのサイズを変更したり、下の「縮小/拡大」を変更すると、全体の見え方が変わり、使い難くなる場合があります。

sponsor

テキストやアプリのサイズの変更

テキストやアプリのサイズを250%まで拡大できます。推奨のサイズはそれぞれのPCにより異なります。

  1. PCの画面を右クリック
  2. 「ディスプレイの設定」をクリック
  3. 「縮小/拡大」で100%~250%まで設定できる

「ディスプレイの設定」→「縮小/拡大」

テキストやアプリのサイズの変更

推奨の150%の場合

ディスプレイの設定 縮小と拡大 150%(推奨)
ディスプレイの設定 縮小と拡大 150%(推奨)

200%の場合

ディスプレイの設定 縮小と拡大 200%
ディスプレイの設定 縮小と拡大 200%

「ディスプレイの設定」でPCのディスプレイの明るさの調整もできます。

sponsor

マウス ポインターのサイズの変更

マウスポインターのサイズの変更ができます。

  1. 設定→アクティビティ
  2. マスク ポインターとタッチをクリック
  3. ポインターのサイズを選択

ポインターのサイズを変更する

マウス ポインターのサイズの変更

ポインターのサイズを変更する前と後

  • 上:通常のサイズ・下:サイズ2
テキストやアプリのサイズの変更
テキストやアプリのサイズの変更

マウス ポインターを白から黒に変更するなど、スタイルも変更できます。

sponsor

テキスト カーソルのサイズの変更

カーソルのサイズの変更ができます。

  1. 設定→アクティビティ
  2. テキストカーソルをクリック
  3. 「テキストカーソルインジケーター」のサイズを選択

カーソルのサイズを変更する

テキスト カーソルのサイズの変更
テキスト カーソルのサイズの変更
sponsor

見やすいフォントに変更する

フォントの変更ができます。

  1. 設定→個人用設定
  2. 下にスクロールし「フォント」をクリック
  3. 使用可能なフォントから好きなフォントを選ぶ
  4. フォントのサイズを変更する画面が表示される

設定→個人用設定→フォント

フォントを変更する
フォントを変更する
sponsor

ポインターやカーソルを入れたスクリーンショットを撮る方法

Windows でポインターやカーソルを入れたスクリーンショットを撮る手順です。拡大鏡を利用します。

PCの画面を撮る(キャプチャ)2つの方法

Windows11で、PrintScreenキーを利用し、PC全体のスクリーンショットの撮影(キャプチャー)ができます。

Shift]PrintScreen(PrtSc)キーPC全体の画面を撮り保存する
Windowsロゴ+Shift+s画面の一部を切り取り保存する

Windowsロゴ+Shift+sを利用すると、カーソルで撮影範囲を決めるために、カーソルやポインターは消えてしまいます。

Shift]PrintScreen(PrtSc)キーで画面を撮る

  1. Windowsロゴ+PrtSc
  2. 撮影の瞬間一瞬画面が暗くなる
  3. 保尊場所に保存される(またはペイントなどに貼る)

スクリーンショットの保存場所

  • C:\Users\ユーザー名\Pictures\Screenshots

拡大鏡を利用しポインターやカーソルを写す

次の手順で、拡大鏡を利用するとポインターやカーソルを写すことができます。

  1. 設定→アクティビティ
  2. 拡大鏡をクリック
  3. ズームレベル 100%・ビュー 「固定」にする
  4. 拡大鏡をONにすると2画面となる
  5. スクリーンショット(Windowsロゴ+PrtSc)する
  6. ペイントに貼るまたは保存場所で確認する

ズームレベル 100%・ビュー 「固定」→拡大鏡ON

Windowsの拡大鏡を利用 ポインターの撮影
Windowsの拡大鏡を利用 ポインターの撮影

拡大鏡をONにすると2画面となる

Windowsの拡大鏡を利用 ポインターの撮影
Windowsの拡大鏡を利用 ポインターの撮影
  • 下 操作している画面
  • 上 拡大鏡で映し出された画面

操作している画面が拡大鏡により上に映し出されます。スクリーンショットで下の操作画面のポインターやカーソルは写りませんが、上の拡大鏡の画面のポインターやカーソルは写ります。

拡大鏡を閉じる方法

  • 拡大鏡のツールバーを✕で閉じる
sponsor

Windows11の拡大鏡

拡大鏡で上が拡大された画面と操作している画面、PCの画面が2分割されますが、拡大鏡の画面を切り離すことができます。

拡大鏡の画面を左クリックしながら移動させる

拡大鏡
拡大鏡

左上に小さめに表示した場合

Windowsの拡大鏡を利用 ポインターの撮影