スマートフォンで撮影した写真や動画などのファイル名を変える
スマートフォンで撮影した写真や動画のファイル名を変えたいと思ったことはありませんか?変更の仕方を記載しました。
SPONSOR
ファイル管理ツール
使うのは、スマートフォンに標準搭載されているファイル管理ツールやコンテンツマネージャーです。

本体やmicroSDカード内のデータを分類して一覧表示できるアプリで、一覧表示されたファイルの確認や管理ができます。 |
写真や動画が保存されているフォルダの確認する手順
名前を変えたい写真や動画が保存されているフォルダを確認します。確認する手順は以下です。
- 名前を変えたい写真や動画を開く
- 右上のメニューアイコンをタップする
- 詳細を表示する
- 保存場所を確認する

写真の保存場所
- /DCIM/100ANDO/
DCIMフォルダの中の100ANDROフォルダの中に名前を変える写真は保存されています。
ファイル管理で写真の名前を変える
- ファイル管理のアイコンをタップする
- フォルダ一覧から確認したフォルダDCIMをタップ
- 100ANDROをタップ
- 目的の写真を長押しする
- 名前を変更をタップする
- 名前を変え、OKをタップ
以上で名前の変更ができます。


フォルダ管理
左上のメニューアイコンをタップするとファイル管理メニューが表示されます。

ファイル管理でわかること
- 画像フォルダ・ファイル一覧
- 動画フォルダ・ファイル一覧
- 音声フォルダ・ファイル一覧
- ダウンロードファイル一覧
- SDカードフォルダ・ファイル一覧
- 外部ストレージのフォルダ・ファイル一覧
DCIMフォルダについて
DCIMはDigital Camera Imagesのことで画像の代表的なフォルダです。
隠しファイル・隠しフォルダにする方法
ファイル名やフォルダ名に細工するだけで、見られたくないファイルが画像は隠しファイルや隠しフォルダにすることができます。とても簡単です。

スマホの写真や動画を隠す方法/隠しフォルダを作る
隠しフォルダを作っておくスマホの写真や動...
SPONSOR
SPONSOR