sponsor

NFTアートとは?二次販売や日本円と仮想通貨についてわかりやすく記載

NFTアート
ゲーム
sponsor

NFTとは

NFTとは「Non Fungible Token」の略で、直訳すると「非代替性トークン」。

「非代替性トークン」というのは、代替できない価値のあるデータのことです。画像やトレカやゲームアイテムなどは、NFT化することで資産価値のあるものとなります。

Mint(ミント)とは

アートや画像やトレカなどをNFTマーケットプレイスでNFT化することをMint(ミント)と言います。

NFTマーケットプレイスでMint(ミント)するとNFTアートとなる

NFTマーケットプレイスでMint(ミント)する手順

まずはウォレット(いわゆる財布)の準備

  1. 暗号資産(仮想通貨)取引所で仮想通貨を購入
  2. ウォレットに仮想通貨を送金

次にNFTマーケットプレイスに登録

  1. NFTマーケットプレイスに登録、ウォレットと紐づけ
  2. NFTマーケットプレイスにMy Collectionを作る
  3. MintするアートをMy Collectionにアップロードする

これでMint(ミント)は完了です。

NFTマーケットプレイスは暗号資産(仮想通貨)で取引されることが多く、利用するNFTマーケットプレイスに対応したウォレット(いわゆるお財布)に、仮想通貨を送る必要があります。

OpenSeaの場合

OpenSeaは最大のNFTマーケットプレイスです。

OpenSeaの他にも様々なNFTマーケットプレイスがあり、それぞれのNFTマーケットプレイスに対応したウォレットと仮想通貨があります。日本円で取引ができるNFTマーケットプレイスもあります。

OpenSea と CoinCheck を利用した場合

NFTマーケットプレイスOpenSeaNFTアートの取引
My CollectionNFTの管理
ウォレットMetaMask仮想通貨 ETHを送金
仮想通貨取引所CoinCheck仮想通貨 ETHを購入

MetaMaskへの登録には仮想通貨ETH(イーサリアム)が必要ですので、まずCoinCheckに口座開設します。

NFTアート
NFTアート

出品する場合は、GAS代(ガス代=手数料)がかかる場合があります。

デジタルアセット

デジタルアセットとは資産価値のあるデジタルデータのことです。

ブロックチェーン

NFTはブロックチェーンを利用して、NFT(NFTアート)の価値を保っています。ブロックチェーンとは?

ネットワークのデータの取引を記録したものを「ブロック」と言い、そのブロックは時系列にチェーン状に繋がっています。

チェーン状に繋がっていることで、データの改ざんが難しくなります。また取引の記録「ブロックチェーン」は「台帳」の役割を果たし、ネットワーク参加者全員で「台帳」を共有することで、その価値の信憑性を保っています。

ブロックチェーンでNFTの価値を保ってる

NFTアート
NFTアート

アートやトレカ、ゲームアイテムの資産価値

参考 NTT DATA

画像やトレカやゲームアイテムなどは、NFT化することで、ブロックチェーンでその取引等が記録されるため、資産価値のあるものとなります。

sponsor

NFTアートの二次販売(転売)

美術品は、初期の販売価格より高値で取引されることがあります。NFTアートも同じく、初期の販売価格より高値で取引されることが予想され、且つ、誰もがネット上で簡単に取引ができるという利点があります。

マーケットプレイスに出品して他のユーザーに二次売買できる。NBAトップショットでは2000万円以上で取引されるトレカが続出している。

日経トレンディ

「NBAトップショット」は、米プロバスケットボール(NBA)選手の名場面の動画を使ったトレカです。

NFT 二次販売によるアーティストへの報酬還元

二次販売の取引についても、一定の報酬をアーティスト側に還元する仕組みが構築されています。

東南アジアを舞台にしたアーティスト育成支援事業「White Canvas(ホワイト・キャンバス)」は、作品が最初に売れたときだけでなく、2次販売、3次販売と、売買が繰り返されるたびにアーティストに売り上げの一部が還元される仕組みを、ブロックチェーン技術を使って構築。国や人種に関係なく優れた作品・アーティストが正当な評価を得ること、またアーティストを職業として活動していけるための対価を得られる新しい仕組みを目指しています。

prtimes
sponsor

NFTマーケットプレイスと暗号資産取引所

「NFTマーケットプレイス」は、NFTアートの取引所で、様々な「NFTマーケットプレイス」が存在します。 「NFTマーケットプレイス」 は仮想通貨(暗号資産)で取引されることが多く、クレジットカードや銀行振込、日本円による決算を行っているマーケットプレイスもあります。

NFTマーケットプレイス

主なNFTマーケットプレイス

アート決算
OpenSea最大のマーケットプレイス暗号資産
CoincheckNFTゲームアイテム・トレカ14種類の仮想通貨ガス代不要
Adam byGMONFTアート暗号資産、銀行振込、クレカ
miimeゲームアイテム日本円可能
ユニマデジタルコンテンツ日本円
NFTマーケットβ(LINE)NFTアイテム暗号資産LINKのみ

暗号資産(仮想通貨)取引所

主な暗号資産(仮想通貨)取引所

  • Coincheck(コインチェック)
  • bitFlyer(ビットフライヤー)

取引手数料がかかります。

口座開設、NFTマーケットプレイス登録から取引までの流れ

OpenSeaとコインチェックを利用した場合

  1. コインチェックに口座を開設する
  2. イーサリアム(ETH・仮想通貨)を購入
  3. MetaMask(仮想通貨ウオレット)に登録
  4. MetaMaskにイーサリアムを送金
  5. OpenSeaの登録

コインチェックで口座を開設する手順

20歳以上の方が開設できます。

  1. アカウント登録(メールアドレスとパスワード登録)
  2. SNS(電話番号)で本人確認
  3. 基本情報入力(氏名、生年月日、住所等)
  4. 本人確認書類と本人画像の提出

口座に入金する手順

  • 銀行振込
  • コンビニ入金
  • クイック入金(ネットバンキング、ATM)

入金、別の取引所や他のユーザーへの送金、日本円への出金は手数料がかかります。

NFT アートで手に入れた仮想通貨を日本円にする

  1. 暗号資産(仮想通貨)取引所に仮想通貨を入庫
  2. 日本円に変える
  3. 出金する

NFT マーケットプレイスと仮想通貨と仮想通貨取引所

マーケットプレイスがOpenSeaで仮想通貨取引所がCoincheck の場合

NFTアート
NFTアート
sponsor

その他の主なNFTマーケットプレイス

miime(ミーム)

  • 公式サイト→https://miime.io/ja/
取扱い商品ゲームのキャラクター・アイテム
決算イーサリアム(ETH)。日本円(クレカ)

Coincheckの子会社です。決算はイーサリアム(ETH)とクレジットカードを利用して日本円で決算できる。(円で出品しているアイテムを選択すれば、日本円で決算が可能)

マーケットプレイスmiime
ウォレットMetaMask・Torus 他

ユニマ

取扱い商品ゲームのキャラクター・アイテム
決算イーサリアム(ETH)。日本円(クレカ)

Coincheckの子会社です。決算はイーサリアム(ETH)とクレジットカードを利用して日本円で決算できる。(円で出品しているアイテムを選択すれば、日本円で決算が可能)

マーケットプレイスmiime
ウォレットMetaMask・Torus 他

LINE BITMAX Wallet NFTマーケットβ

  • 公式サイト→LINE Blockchain 公式
取扱い商品NFTアイテム
決算暗号資産LINKのみ

LINEのブロックチェーン「LINE Blockchain」でデジタルアセット(デジタル財産)の管理ができ、暗号資産取引サービス「LINE BITMAX」を利用して「NFTマーケットβ」で出品、購入ができる。

マーケットプレイスNFTマーケットβ
ブロックチェーンLINE Blockchain
暗号資産取引サービスNE BITMAX ウォレット